納車前のコーティング

皆様のお車はコーティングをされているでしょうか。

何百万とする車です。

【コーティングしたほうが絶対にいいです】

断言します。

コーティングをしていても勿論車は汚れます。

ただお掃除のしやすさ、洗車をしたあとの爽快感は間違いなく変わります。

車は洗車をすればするだけ愛着が沸きます。

今回、ご成約いただきましたA45Sにセラミックコーティング(CARPRO Cクォーツ)を施工しました。

コーティングはただ溶剤を塗って終わりじゃありません。

溶剤を塗るまでに様々な工程があります。

車はよーく見ると鉄粉などが付着しております。

付着しているとコーティングののりも悪く、表面もどこかザラツキが感じられます。

鉄粉を専用の溶剤や粘土を使用して落としていきます。

車体の溝、ヒンジ、エンジンルーム、ホイールの内部なども綺麗に洗浄してから

ポリッシャーという機材でボディを研磨していきます。

これにより、ボディの表面をならしていきます。

ボディを整えてから初めてコーティング剤を塗ることが出来ます。

こうやってライトが多いところで撮影するとよく分かりますね。

ヌルテカです。

この状態でご納車すると・・・

テンション上がりませんか?

僕だったらテンション爆上がり脳汁ブッシャ―ですね。

お車をご検討中の方や今の車を綺麗にしたい!!

というかたはお問い合わせください。ヌルテカにしてみせます。

掲載日 2025年9月11日
ページの先頭へ
© K&K Design.