こんにちはMです
今日はうどん屋さんの紹介をしようと思います
前にお姉ちゃんと行ったところなのですが
たびたびテレビでも紹介されているところでいつも混んでるんです
↓ そのお店はコチラです ↓
駕籠休み
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目108−12
Google map
https://maps.app.goo.gl/tMPaPgn8vP4Dpt1P7
https://www.instagram.com/kago.yasumi.udon?igsh=djF0emNsdW1xbjF5
知ってる方多いんじゃないでしょうか
いつも並んでるので、、
気になっていたのでお姉ちゃんを誘って行ってみたんです
ここのうどん屋さんがとても並ぶことは知っていたのですが
行く前に用事があり済ませてからいったんです
10時オープンの11時過ぎくらいに到着したのですが
ぼかし方が雑で結構分かりづらいですがお店の前にはやはり8人くらいは並んでいました!
『あーやっぱり並んでるねー』
なんて話しながらお姉ちゃんと並びました(平日です)
並んでる間にSNSを見ながらお店のメニューを見てました
なにやら数量限定で安くて美味しい丼ものがあるとかないとか、、
お姉ちゃんとあるかなーなんていいながら
しばらく待つと店員さんがメニューを持ってきてくれて
『すみません、もう太麺の方は売り切れてしまって、、
細麺の方になりますがよろしいですか?』
ががーん
武蔵野うどんは太麺なのでもう売り切れてしまってショックでしたが
細麺でもせっかくなので食べてみようとなりました♪
一般的に小盛でも女性では十分な量だそうです
メニューを決めながら待つこと数十分
後列もどんどん人が並んできます
さすが人気店です
中に入ると人でいっぱいでした
注文し出来上がると席番号で呼ばれるので自分で取りに行くスタイルです
店員さんに聞くと残念ながら丼ものはこの時間では既に売り切れ、、
どうやら開店前に並んで1巡目に入らないと注文できないみたいです
(リベンジしようとお姉ちゃんと誓いました)
てってれー
肉 汁 う ど ん ¥1,000
麺ほそーい!!
でも味はうまうまでした!つけ汁はあっさりしていて大盛りでもつるっと食べれちゃいましたよ
肉汁うどんって何が美味しいって麺が美味しいのももちろんそうなんですが
つけ汁に入っているネギと豚肉の相性が抜群にほんとにいいんですよね、、
素材の良さが合わさって料理は成り立つんだなぁというのがよくわかりますよね
これネギなかったらまた違ってきてしまうので、単純なように見えますが肉汁も奥が深いですよね
お店によっても全然味がちがいますからね
でも次回は太麺と丼ものがどうしても食べたい!
という思いが強くお姉ちゃんと1か月後に再チャレンジしました(またもや平日)
1番にお店に入るつもりで大宮に向かいました
10時オープンのところ9時半前にお店に到着
今日は絶対食べれるはず、、!!
と思いながら駐車場から歩いていると
『もう並んでる、、』
上には上がいました
9時半前着では遅かったようです、、
前には5人並んでいました
でもでも1巡目には入れるので丼ものは、はたして、、!!
お店の壁にこのように達筆な手書きでその日の限定丼ものが書いてあります
(またもや見づらくてごめんなさい)
この日は
・特選黒毛和牛の特選丼(高コスパ)¥580
・鰻重¥680
・ナイアガラ丼(牛カルビ)¥390
・力丼(バラ肉とキムチ丼)¥見えませんでした
どうやら特選丼が一番最初に売り切れるようなのですが
残念ながらこの日も売り切れに、、(5人前しかないのか、、)
ということで残りの丼ものは頼めましたヨ!
ナイアガラ丼 ¥390
肉汁うどん 並 ¥880
鰻重 ¥690
肉汁うどん 大 ¥1,000
鰻重は全然おまけのどんぶり感がなくて
普通のお重にはいってきたのでびっくりしました!
ナイアガラ丼も食べましたが、、確かに安いと思います、、
どちらも酢飯を使っているのかな?と思うくらい少し酸味を感じましたが
気のせいだと思うようにします、、笑
その後すぐ丼ものは売り切れてしまっていたので
やはり1巡目でしか食べれないようです
なので数量限定 争奪戦の丼ものを食べたいのであれば早めに行くことをおすすめします
武蔵野うどんは嚙み応えあって美味しかったですヨ
ぜひ食べてみてくださいね~
今日はI様より差し入れをいただきましたっ!
プリンにシュークリーム、パイまで、、
スイーツづくしです♪
甘いものはみんな大好きなので喜んでました
またお店でお待ちしてますね
ありがとうございました♪
15時のおやつにいただきます!
それではではこのへんで、、
どろんっ
掲載日 2025年1月21日